外国人市民と日本人市民がつながり合うためのボランティア活動をしています

新着情報

  • 2025年秋「学習発表会&交流会」
      2025年9月27日、市民センターの会議室にで、日本語教室の「学習発表会&交流会」を行いました。      2025年の夏は、終わりが来ないかのような夏でした。もう9月末なのに、まだ真夏日が続いています。  朝早くか […]
  • 韓国語講座第38期開催しました。
    2025年4月10日木曜日、韓国語講座第38期の開校式が市民センターにで開催されました。

韓国語講座

当講座は朝鮮半島にルーツを持つ先生達が、発声から文法まで丁寧に、熱意を持って教えてくれます。いままで17歳から77歳の幅広い年代層の受講者が受講されています。

国際理解授業

当クラブでは会員をはじめ、外国人市民ボランティアの方々が講師になって、講師の自国の文化・習慣・自然などの情報を市内の小中学校の児童・生徒たちに紹介する活動です。

事務局・交流委員会

事務局と交流委員会は両輪となってクラブ全体の行事の企画、実施をしています。また、外国人市民との交流や会員相互の懇親を深める機会と場所を提供するため各種の行事を企画、実施しています。

よくあるご質問(FAQ)